057916 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オタクのインテリアコーディネーターの戯言ブログ

オタクのインテリアコーディネーターの戯言ブログ

2次試験…初戦

二次試験…↓↓↓


えーっと。まずは1年ありがとうございました(?) 

 

なんか方々に色々ご心配だの迷惑だのかけてた気がしなくもないのですが、というかします。


去る2月15日、インテリアコーディネーターの2次試験の合否判定が郵便ポストに届きました。

 

 


はい。
落ちました!!!


や。受かる気はまったくしてなかったけどね。
文字数も足りてなかったし。(敗因ここだな)
まだまだ全然力不足だったのですが、言いかえれば改善の余地ありってことですよね。

 


寧ろ、1次試験に受かっただけで正直十分なんだもの。
そりゃ次回は落ちるわけにはいきませんけどね(・w・


二次試験の勉強は正直一ヶ月くらいしかしてないし。
なんの勉強もなしに論文が書ける訳ないでしたよねwww


そーゆーわけで、今年はプレゼンテーション(論文と製図)を勉強することになりましたw


(学科試験がないだけ全然マシだわ)


詰めこみというより、煮詰める…本当の意味で智識を物にしなくちゃ受かる気がしないので、自分のペースで出来そうだわ。
一人でもいいもん。


あっちこっちの住宅展示場とかお店とか、あとIKEAとか行こう、IKEA。
あとなんかこぅ有名な建物を見て回りたいなぁ。せっかくだし。

 

そう。
この試験。


「せっかく受けた」っていうのが枕詞になってます。


せっかく勉強(自分なりに)して、一次試験受かったんだもの。
ここでやめる道理がないわけですよ。

なんだか残念なわりにはポジティブだ。めずらしく←

もちろんお仕事もやるぉ。
妹くん(中学生)と一緒に受験生だぃ!


 

 





それでも。

 

 

 

 

 

そりゃちょっとは凹むさ。泣き…たいけど泣きはしない。
ただただ、若干…少々…悔しいだけですがね。

…次は絶対受かってやる。完璧な論文を仕上げてやるぞコンチクショウ。
まずは通信教育終わらせよう←




≫続く≫




© Rakuten Group, Inc.